1泊2日で沖縄を満喫!ブセナテラスと絶品グルメの癒し旅

旅行

1泊2日で沖縄を満喫!ブセナテラスと絶品グルメの癒し旅

日常のストレスを解消と自分へのプチご褒美を兼ね、1泊2日の沖縄旅行。
短い滞在時間でしたが効率的に回ることで、とても充実した旅でした。

今回の旅のコンセプトは『リゾートホテルでのんびり&グルメをたのしむ』です。

ローカルフードからホテルビュッフェで食を満喫して、ホテルのプールとビーチでリラックスタイムを過ごしました。

是非最後までご覧ください。

Day01

那覇空港へ

今回は1泊しかないので、朝早い便で出発します。
出張とは違い、乗客は明らかに観光客が多いです。
皆さん楽しみでしょうがなく、ワクワクしている様子が伝わってきます。

2時間強のフライトを経て、那覇空港へ11時ごろに到着。
あっという間でした。
空港に降りた瞬間から、沖縄の雰囲気に包まれ心が躍ります。

白い建物の合間から見える、青い空が美しすぎます。
海外に来たかのような錯覚に陥ります。

昼食

レンタカーを拾い、亀かめそばへ向かいます。
沖縄そばを頂きました。

ローカル感あふれる店内と、素朴な沖縄そばが非常にマッチします。
豚肉が分厚くボリュームがあり食べ応え抜群。
スープはあっさりながらも、魚介系の旨みが効いています。
関西系のうどんのような感じですね。

お客さんは地元の方がほとんどでした。
古くから愛されるお店のようです。

ブセナテラスにチェックイン

昼食後1時間半ほどドライブ。
午後2時のチェックインに合わせブセナテラスに到着しました。

エントランスを入った瞬間、爽やかな風を受け、リゾート感に包まれます。

ロビーの様子。
海外にいるかのような開放的な雰囲気です。

お部屋の様子

今回は、最上階のオーシャンビューのお部屋に宿泊です。
美し過ぎて、とても現実とは思えません。
夢の中にいるような気分です。

プールでリラックスタイム

敷地内のプールで泳ぎます。
9月とはいえ、まだまだ暑いので気持ちいいです。

夕食に備え、先ほどの沖縄そばを消化させます。
プールがあると旅行中つい食べすぎても運動できるのでいいですね。

夕方のプールは空を映し出す水盤に。
サックスの生演奏と共に、雰囲気が最高です。

ホテル敷地内のビーチからサンセットを眺めます。
静かでゆっくりと時が流れていきます。

私はこのような景色を目の当たりにすると、なぜか感傷的になります。
映画アルマゲドンの、地球最後の日のシーンを思い出してしまいます。

ディナータイム

夕食は車で10分ほどのSTEAKHOUSE NAKAMAでいただきます。
サーロインステーキ200gとガーリックライスを注文。確かセットで4,000円くらいでした。
和牛は高いので、ケチって輸入のお肉にしました。
ガッツリお肉をいただくのは久しぶりだったので、とても美味しく感じました。

オニオンリングタワーも美味しかったです。

夜カフェ

夕食後、まだ8時くらいだったので、ちょっとしたドライブがてらA&W名護店へ向かいます。
A&Wは、沖縄にしか存在しないハンバーガーショップです。
今回初めて訪問しました。
このネオンバチバチの外観が目を惹きます。

店内は本場アメリカのような雰囲気です。
外国人のお客さんも多かったです。

A&Wといえばルートビア

あの湿布のようなクセのある味が、美味いんです!

そしてなんと、、、お代わりし放題。

1日の疲れを吹き飛ばす、最高なシメでした。
今日はお腹いっぱいでハンバーガーまで食べれませんでしたが、
明日こそコンディションで迎え討ちます!

Day02

ホテルで過ごす優雅な朝

夜中から早朝にかけて雨が降っていました。

朝敷地内を散歩していると、綺麗に虹が架かっていました。
最高な朝を迎えることができ、幸せです。

朝食はビュッフェをいただきます。
大好きなクロワッサンとコーヒーの組み合わせ。オムレツは目の前で焼いてくれ熱々。
朝から贅沢な気分です。

食べ終わったらライブラリで一息つきます。
いつも読んでいる日経ですが、こんな素敵な空間で読むと特別な気分になります。

空港を目指してドライブ

チェックアウトの11時ギリギリまで、ホテルで過ごしました。
非日常を味わい、とてもリラックスすることができました。
名残惜しさを感じながらも、ホテルを後にしました。

夕方5時の飛行機で帰るので、その道中で寄り道しながら空港を目指します。

バンタカフェ

星のやの敷地内にあるバンタカフェです。
宿泊者でなくても利用できます。

おおらかな大屋根の下の空間は、日陰を落とし、心地良い海風が吹き抜けます。

空と海が作る水平線は、いつまでも眺めていられます。
静かに時が流れ、心がとても落ち着きます。

ローカルレストランで小休憩

昔NHKで番組を観てから、一度立ち寄ってみたかったシーサイドドライブインです。
レトロな外観が特徴的な、レストランです。
今回はテイクアウトで利用しました。

サンドイッチとスープを注文。
サンドイッチは軽くトーストされています。
ハム、トマト、レタス、チーズといったシンプルな具材が絶妙にマッチし、とても美味しいです。
スープも、クリーム状でマッシュルームの風味が豊かで、サンドイッチに良く合います。

お店の裏はすぐ海です。

アラハビーチ

公営のビーチです。駐車がタダなのが嬉しいですね、。
観光客というより、地元の方が泳ぎに来るビーチという印象でした。
サイドウォークとビーチ、バスケコートが隣接する感じは、LAのベニスビーチを彷彿させます。

空港到着

フライト前の腹ごしらえに、A&W那覇空港店でモッツァバーガーをいただきます。
もちろんルートビアも注文。こちらの店舗でもお代わり自由でした。
これからルートビアを注文する際は、一番小さいサイズで充分な気がします。(お代わりできるので)

写真の中央後ろあたりにうっすら写っているチリチーズカーリーフライが殺人的に美味しかったです。
フレンチフライの上に、チリコンカンとチーズが乗っています。
メキシカンなフレーバーは一度食べたら病みつきになります。
沖縄に来たら必ず食べたくなるくらいハマってしまいました。

1泊2日という短い滞在期間でしたが、充分満喫することができました。

心を豊かにしてくれる旅行には惜しみなくお金を使いたいと思います。
そのためにも日々の節約生活&シンプルライフを頑張ってまいります。

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

【END】

コメント

タイトルとURLをコピーしました